楽譜の整理

今年も譜面を整理する時期が来た。
昨日から手をつけ始めたが膨大なる量の譜面を目の前にして始まる前から出るのはため息。
我が教室はクラシックからポピュラーまでが売りの教室だから曲数も半端でない。クラシック、日本の名曲、カンツォーネシャンソン、アルゼンチン・コンチネンタルタンゴ、ラテン、ミュージカル、映画音楽、スタンダードナンバーetc.…所謂ワールドミュージックの数々。
しかし整理をしていると一曲、一曲が生徒さんとの想いが甦ってくる。そして又新たな曲に生徒さんの可能性を見出したくなる。
未曾有の大災害、考えもしなかった原発事故…二大悲劇が日本を襲った一年。しかし我が教室では今年も一月は新春コンサート、そして大震災の二日後の三月十三日は37回勉強会、震災一か月後の四月十一日はお花見歌会、六月は第十五回発表会、八月は38回勉強会、十月は第六回マイ・フェイヴァリットコンサート(グループコンサート)十二月は39回勉強会…全て中止、休止することなく開催できたことは生徒さんお一人お一人の歌に対する情熱力!の賜である。

来年はどのような年になるだろうか?特に「日本力」が問われる今、何が待ってるか先のことはわからないが、「今を大事に一生懸命!」やはりその姿勢を持ち続けたい。

それで譜面の整理は?二日たってもまだまだ終わらず(汗)こりゃ、年越しだわね〜。